屋上緑化 事例紹介
商業施設
常緑キリンソウでの屋上緑化
東京の新築ホテルの屋上緑化
エコグリーンマットシステム 500角
見切り材;ZAM鋼板(高耐候溶融メッキ鋼板)
人工軽量土壌 + マルチング材
植物;常緑キリンソウ 25P/㎡
無潅水

その他カテゴリ
家庭菜園
家庭菜園にチャレンジ!
エコグリーンマット500FB-50ノンマルチ 500×500×85/枚
エコグリーンマット用縁材(樹脂製)
野菜苗;ナスやキュウリなど

その他
物流センターの屋上緑化
物流センターの屋上緑化。
緑地比率をカバー。
エコグリーンマットシステム。
縁材は、ZAM鋼板製。
芝生は、省管理型高麗芝。
自動潅水 年間式コントローラ使用。

事務所・オフィスビル
事務所屋上緑化
東京の江東区にある事務所の屋上緑化
既存の建物の屋上の室外機の合間を縫っての緑化
エコグリーンマットシステム
(エコグリーンマット500、エコグリーンマット500FB-50、エコグリーンマット500FB-50ノンマルチ)
省管理型高麗芝使用
自動潅水(乾電池式)
ウッドデッキパネル使用。

公共施設
就労支援施設屋上緑化
大阪の就労支援施設の屋上緑化
エコグリーンマットシステム。
縁材 ZAM鋼板製縁材。
自動潅水 年間式コントローラ (壁面と併用)
芝 省管理型高麗芝

教育施設
沖縄の保育園の屋上緑化
沖縄の新設保育園の屋上緑化です。
4月開園予定。
エコグリーンマットシステム及びウッドデッキパネルにて。
高麗芝。
自動潅水 年間式コントローラ2回路
井戸水を利用。

教育施設
保育園の屋上緑化

公共施設
高速道路サービスエリア緑化
首都高速道路のサービスエリアへの緑化。
エコグリーンマット500 FB-50 ノンマルチを使用。
植栽は、マツバギク等。
自動潅水無し。

商業施設
上野の新築ホテルの屋上緑化

教育施設
筑波の大学の屋上緑化
筑波の某大学の屋上緑化です。
新築の建物の屋上に 芝とウッドデッキのスペースが生まれました。
ウッドデッキを挟むように、2カ所に屋上緑化。
自動潅水。
省管理型高麗芝(TM9)仕様。

マンション・住宅
T個人邸屋上緑化

マンション・住宅
住宅展示場 TM9ターフマット
神奈川県川崎市の住宅展示場です。
屋上の有効活用 癒しの空間創造
屋上緑化とデッキで もう一つのアウトリビング
省管理型高麗芝(TM9ターフマット)
自動潅水(乾電池式)

商業施設
名古屋某商業施設屋上緑化
名古屋の某物件の屋上緑化です。
2017年10月に全面開業となる今までに名古屋地域にない新しい魅力を備えた施設です。
エコグリーンマットシステム
高麗芝
自動潅水
(2017年7月時の状況)

事務所・オフィスビル
Iビル屋上緑化
埼玉県の 某ビル屋上緑化。
保育園が入居されます。
この芝生の上を園児が楽しく走り回る光景が浮かびます。
(芝生への踏込頻度により、養生期間を設ける必要もあります)
見切り材も、H60の低いものを用い。芝の方が上に来るよう安全にも配慮。
エコグリーンマットシステム。
自動潅水。
省管理型高麗芝(TM9)。
- 納入年月:2016年8月
- 都道府県:埼玉県
- 施工範囲:120㎡

マンション・住宅
南青山の屋上庭園
ここは、東京の南青山のビルの屋上です。
もともとあった庭の改修工事です。
煉瓦積みの花壇がお洒落です。
芝は、省管理型高麗芝 TM9を使っています。
自動かん水なので手間がかかりません。

医療・福祉施設
沖縄の某クリニックの屋上緑化
沖縄県 那覇市内の新築病院の屋上緑化です。
3階、4階、5階と各層に緑化が出来ました。
患者さんの気持ちを和ます風景がそこに広がります。
沖縄の青い海と青い空に緑が生えます。

マンション・住宅
高層住宅屋上緑化
東京の品川の高層住宅の屋上緑化です。
飛散防止を検討して植栽。
5ケ所の屋上緑化があります。
ここは、立体駐車場の屋上部分です。
エコグリーンマットFB50ノンマルチを使用しています。

事務所・オフィスビル
名古屋某物件屋上緑化
名古屋の中心に位置する新築物件の屋上緑化です。
ウッドデッキと芝生との組み合わせです。
11階部分の、東側と北側の2カ所です。
展望も良く、大変気持ちの良い空間が出来ました。
自動灌水(年間式コントローラ)と省管理型高麗芝を使用しており、後々のメンテナンスも負担軽減しています。

マンション・住宅
洗足池のマンション屋上
エコミックスデザインを採用されたマンションの屋上です。
エネルギーの消費量を少なくし、快適な暮らしをデザインするというコンセプトです。
マンションの周囲にもふんだんに樹木・草花がありますが、この屋上にも芝生の緑化が施されています。
屋上のコンクリートの蓄熱を抑えています。
このマンションの売り主様は、このシリーズを各地に展開されています。
緑溢れるグレードの高いマンションです。

マンション・住宅
天王洲某マンション屋上緑化
天王洲の高層マンションの屋上緑化です。
2棟のマンションが同時に新築されました。
海が近く潮害や風圧が懸念される場所ですが、芝生は潮にも強い植物です。エコグリーンマットシステムは風圧対策も万全です。
自動かん水設置。
養生ネット設置(芝が根付くまで)。

商業施設
ラ・コリーナ近江八幡店様
お菓子で有名なたねやグループ様の新しいお店が滋賀県の近江八幡に完成しました。
メインショップの大きな三角屋根は、一面芝で覆われています。
今は、冬ですので、高麗芝は緑とはなっていませんが、春から徐々に緑に変わっていきます。
洋菓子や和菓子が広々とした店内に取り揃えられています。
自然と集える素敵なお店です。

マンション・住宅
A共同住宅屋上緑化セダム
台東区の共同住宅新築物件の屋上緑化。
潅水を入れ無い為、植物をセダム(多肉茎植物)を使用。
見切り材は、ZAM鋼板の縁材を使用。
キリンソウ・マツバギク・モリムラマンネン・ツルマンネングサの混植。

マンション・住宅
鈴木様邸共同住宅屋上緑化
東京の墨田区に新築された7F建てのマンションの屋上にできた庭園です。
目の前にスカイツリーが大迫力で飛び込んできます。
反対側では、夏に隅田川の大花火大会を見ることが出来ます。
素晴らしいシチュエーションの中に施主様のこだわりの庭が出来ました。

マンション・住宅
親栄ビル様屋上庭園

事務所・オフィスビル
雷門地区センター様 タマリュウ植栽
芝生だけでなく、タマリュウを使用した緑化も出来ます。
芝生(高麗芝)の場合、冬場は冬枯れで緑が茶色になってしまいますが、タマリュウの場合は、年中緑を維持出来ます。

教育施設
千代田区立番町小学校様
小学校の校舎の屋上の緑化です。
エコグリーンマットをベースに省管理型高麗芝を張りつめています。
自動灌水となっています。
周辺のデッキと上手くマッチングしています。
児童の走り回る姿が想像できます。

マンション・住宅
横須賀駅前ビル様
横須賀の港に接する位置に新築されたマンションの屋上です。
14Fと17Fの高所に3か所の屋上緑化。
風が強く、高所での緑化の為、TM9ターフマット(省管理型高麗芝一体型植栽基盤)で施工。
台風18号の影響も全くありませんでした。

公共施設
京都府庁2号館様

その他
芝のスツール
デッキの上にちょこんと乗っかっているのは、芝を張ったスツールです。
エコグリーンマットは、加工性に自由度がある為、このようなかわいい形に加工をして芝を張ることも出来ます。芝は省管理型高麗芝。
屋上にワンポイントのアクセント。

商業施設
グランフロント大阪 北館様
2013年4月にグランドオープンしたグランフロント大阪です。
北館の9F部分に庭園があります。
その端部には、エコグリーンマットの特徴を生かした緑化があります。

マンション・住宅
エコヴィレッジ朝霞本町様
マンションの屋上の緑化です。
緑あふれるマンションです。緑のカーテンもあります。
資産価値が上がり、住む方の気持ちも和みます。

工場
正興電機製作所様
九州の 情報と制御の独創技術で未来を創造される企業 正興電機製作所様の新工場の屋上緑化です。
エコグリーンマットシステムは、曲線にも対応が可能です。
デッキと芝生との優しいマッチングです。
一部には、花苗なども植栽しています。
- 納入年月:2012年9月
- 都道府県:福岡県
- 施工範囲:約200㎡

マンション・住宅
I邸様 タマリュウ植栽と花壇
東京文京区の個人邸様の屋上です。
暑さ対策の為、屋上を緑化検討。
メンテナンスを考慮され、芝生よりもメンテが簡単なタマリュウを選択されました。
エコグリーンマットの上に自動灌水を敷設し、タマリュウマットを植栽。
好きな植物も楽しまれるために、花壇をその内部にセット。

教育施設
聖光学院様
屋上に平板をアクセントに緑化。
省管理型高麗芝のロールを使用。
自動灌水システム。
緑が目に鮮やかです。
- 納入年月:2012年9月
- 都道府県:神奈川県
- 施工範囲:約500㎡

マンション・住宅
桒原邸様 タマリュウ屋上緑化
個人邸の屋上です。
芝生ではなく タマリュウを全面に植栽されています。
芝は、夏は緑ですが、冬場には冬枯れし茶色の風景に
なります。
タマリュウは一年中緑を維持し、かつ成長が遅いのでメン
テナンスは楽です。
桒原様は、タマリュウを芝の様に利用されています。
手入れもされ、いろいろなエクステリアと組合せ、素敵
な屋上緑化を楽しんでおられます。

マンション・住宅
村上邸様
東京都の台東区にスカイツリーが見える 好立地に新築されました
屋上に ウッドデッキと緑化を組み合わせた庭を造られました。
形状が三角形ですが、エコグリーンマットシステムならばその形に合わせて施工が出来ますので見事にフィットしています。
- 納入年月:2012年5月
- 都道府県:東京都
- 施工範囲:デッキ含め約20㎡

医療・福祉施設
天使病院様
北海道の札幌にある病院の屋上です。
エコグリーンマット500FB-50を使用した緑化です。
北海道に適した植栽が各種植えられています。

商業施設
札幌エスタ様
JR札幌駅の前の商業施設の屋上緑化。
北海道の環境に合った植物を多種植栽。
買い物に来られた方の憩いの場所。
カタクリの花やハーブで華やかです。

教育施設
内間小学校様
新築校舎の屋上を緑化し、青々した芝が広がる美しい空間を創造。景観の向上はもちろん、環境保全への効果も見込まれます。
- 納入年月:2011年2月
- 都道府県:沖縄県浦添市
- 施工範囲:約440㎡
教育施設
古蔵小学校様
校舎の屋上緑化により空と緑が映える美しい景観に。温度低減効果や省エネ効果も期待されます。
- 納入年月:2011年1月
- 都道府県:沖縄県那覇市
- 施工範囲:約300㎡
事務所・オフィスビル
京都中央信用金庫府庁前支店様

マンション・住宅
ミュージション野方様
賃貸マンションのオーナー様のルーフバルコニーへの緑化です。
大型犬の為にもと芝生を導入されました。
省管理型高麗芝使用。自動灌水。
- 納入年月:2010年3月
- 都道府県:東京都
- 施工範囲:約30㎡

商業施設
うるまCITYプラザ様
耐風性を認められ、台風の多い地域でも導入。この緑化空間は地域交流の場にも利用されています。
- 納入年月:2009年11月
- 都道府県:沖縄県
- 施工範囲:1064㎡

事務所・オフィスビル
山崎産業株式会社 第二営業本部
当社の屋上を緑化し、ショールームとして活用。お客様に緑化空間を体感いただけるスペースとして活用しています。また、休憩時間などに社員が利用できるスペースとしても有効活用しています。

商業施設
エテルナ高崎様
リニューアルオープンされ、屋上にあった庭園を洋式に変更。
ここは結婚式場です。新しい二人の門出をこの場所から。
緑と石版との組み合わせがゴージャスです。
ライスシャワーもここでされるかもしれません。

公共施設
兵庫県庁様
入り口の屋根面を緑化。空いたスペースを人が集える空間へ有効活用しています。
- 納入年月:2008年3月
- 都道府県:兵庫県 神戸市
- 施工範囲:770㎡

医療・福祉施設
アンクラージュ御影 様
リハビリ効果が期待でき、資産価値を高める緑化空間。約2000㎡以上の広大な面積を緑化することで、自然豊かな周囲の景観とも調和しています。

マンション・住宅
愛知県豊田市 K様邸
母屋の横に建てられた建物の断熱の為に屋上緑化をされました。
平屋の屋上です。
TM9ターフマットでの施工です。
(省管理型高麗芝が根付いたマット)

事務所・オフィスビル
百人町ビル様
事務所ビルの屋上緑化です。
TM9ターフマット(省管理型高麗芝活着タイプ)での施工。
見切り材は、エコグリーンマット用樹脂製縁材です。

マンション・住宅
川端様邸

工場
インクス様
長野県の新築工場の屋上緑化。
斜度6度ほどあります。
エコグリーンマットの大判を使用。
- 納入年月:2005年11月
- 都道府県:長野県
- 施工範囲:約4300㎡

教育施設
畷幼稚園様
幼稚園児が楽しく芝生を駆け回ります。
ここは、園児数の多い幼稚園です。
小さな子達の笑い声が響きます。
手前には、クッション性に富んだマットを敷き、
そこに遊具が設置されています。

マンション・住宅
個人邸
超軽量のエコグリーンマットは個人邸の緑化が可能。デザイナーズ住宅の意匠性を高め、断熱効果も発揮します。
- 都道府県:東京都渋谷区

工場
ヤマハ発動機様
静岡の浜松の工場の屋上緑化です。
この後、別棟も屋上緑化されています。
エコグリーンマット500角。
自動灌水。
- 納入年月:2002年6月
- 都道府県:静岡県
- 施工範囲:約400㎡
