教育施設 事例紹介
屋上緑化
沖縄の保育園の屋上緑化
沖縄の新設保育園の屋上緑化です。
4月開園予定。
エコグリーンマットシステム及びウッドデッキパネルにて。
高麗芝。
自動潅水 年間式コントローラ2回路
井戸水を利用。

屋上緑化
保育園の屋上緑化

屋上緑化
筑波の大学の屋上緑化
筑波の某大学の屋上緑化です。
新築の建物の屋上に 芝とウッドデッキのスペースが生まれました。
ウッドデッキを挟むように、2カ所に屋上緑化。
自動潅水。
省管理型高麗芝(TM9)仕様。

壁面緑化
某大学の壁面緑化 プランター 登坂式
山梨県の某大学の壁面緑化です。
SUSプランターとワイヤー(スパイラル)による登坂式の壁面緑化です。
植物は、テイカカズラを使用。
自動灌水。
排水対応。

折板屋根緑化
D大学様 折板屋根緑化
D女子大学様の折板屋根の屋上緑化です。
変形の緑地での施工です。
人工軽量土壌併用システム
ベースには、エコグリーンマットシステムが入っており 重量が最大の課題となる折板屋根にも設置が可能です。
植物は地被植物です。

壁面緑化
あぜがみ保育園様
新設保育園の壁面緑化です。
両側にヘデラヘリックス、中央にハツユキカズラを植栽。
約1年経過しています。
これから春~夏に向け一層緑が鮮やかになるでしょう。
自動灌水。

壁面緑化
風の子保育園様
平成25年11月に新築建替えされました。
保育園様の外壁の中の緑化です。
ユニットが6 3か所に設置されています。
雰囲気のあるおしゃれな保育園です。

屋上緑化
千代田区立番町小学校様
小学校の校舎の屋上の緑化です。
エコグリーンマットをベースに省管理型高麗芝を張りつめています。
自動灌水となっています。
周辺のデッキと上手くマッチングしています。
児童の走り回る姿が想像できます。

折板屋根緑化
川崎市立百合丘小学校様
小学校の体育館の屋上緑化。
折板屋根の上に緑化するには、軽量のものでなければ対応が出来ません。
緑地比率の対応。
体育館内の温度にも影響。
最近では、室内でも熱中症の危険が問題視されていますが、その防衛の一助に。
植栽は、省管理型高麗芝。
- 納入年月:2012年5月
- 都道府県:神奈川県
- 施工範囲:約600㎡

屋上緑化
聖光学院様
屋上に平板をアクセントに緑化。
省管理型高麗芝のロールを使用。
自動灌水システム。
緑が目に鮮やかです。
- 納入年月:2012年9月
- 都道府県:神奈川県
- 施工範囲:約500㎡

折板屋根緑化
帝京平成大学様

屋上緑化
内間小学校様
新築校舎の屋上を緑化し、青々した芝が広がる美しい空間を創造。景観の向上はもちろん、環境保全への効果も見込まれます。
- 納入年月:2011年2月
- 都道府県:沖縄県浦添市
- 施工範囲:約440㎡
屋上緑化
古蔵小学校様
校舎の屋上緑化により空と緑が映える美しい景観に。温度低減効果や省エネ効果も期待されます。
- 納入年月:2011年1月
- 都道府県:沖縄県那覇市
- 施工範囲:約300㎡